日语常用惯用语范文
日语常用惯用语范文第1篇
1、你好扣你七瓦(白天)、哦哈有(早上)、恐绑娃(晚上)
2、再见三友那拉(这个不常用)
3、谢谢阿里嘎脱
4、再见八一八一 or甲 or甲阿内 or甲马塔 or马塔内 or扫屋甲
5、没关系卡依马散多依塔洗马洗帖(te)(对方说谢谢时用)
6、对不起私密马赛!or 够买!
7、行!不行!依内!打咩!
8、是!不是!嗨!依挨!
9、不知道洗啦拿衣
10、这是什么?口来挖囊打卡?
11、妈妈欧卡桑
爸爸欧多桑
哥哥欧尼桑
姐姐欧内桑
弟弟欧偷偷
妹妹依毛偷
爷爷辈欧吉依桑
奶奶辈欧巴阿桑
阿姨辈欧巴桑
叔叔辈欧吉桑
12、太贵了!塔卡依内!
13、一到十一起、你、桑、有、锅、楼哭、娜娜、哈气、哭、九
14、这个多少钱?口来依哭拉跌(de)死卡?
15、我也不好意思口七啦口扫
16、我要开动啦依塔大ki马死
17、好吃哦姨洗衣
18、我吃饱啦郭七锁仨马爹洗他
19、为什么?多无锡忒?or囊跌?or哪在?
20、小心阿布拿衣
21、生日快乐烫叫比殴灭跌透
圣诞快乐裤里四马死欧灭跌透
22、最近忙吗?依马锅楼一扫嘎洗衣跌死卡?
23、你多大了?阿纳塔哇囊撒依跌死卡?
24、我回来啦他大姨妈
25、你回来啦欧卡挨里
26、我走啦依帖ki马死
27、你走好依帖拉瞎依
28、好久不见了偶嘿撒洗不利
29、你身体还好吗?欧赶ki跌死卡?
30、你要去哪?多口挨(e)依哭诺卡?
31、您是哪位?多奇拉撒马
32、别吵!萨瓦古纳
33、不要放在心上ki你洗那哭帖毛依依
34、没怎么样囊跌毛那依
35、不,没事依呀,打依叫不
36、不必担心新拜洗那哭帖毛依依有
37、明白了哇卡他
38、你说谎五锁刺ki
39、去哪?多口挨?
40、别过来口那依跌
41、是个什么样的人?多那嘿(hi)头跌死卡?
42、原来如此那炉火多(阿笠博士和原田常用语~~呵呵~~)
43、好可怕口哇依那
44、这样可以吗?口累跌打依叫不
45、去死吧哭他爸累
46、真有趣欧毛洗楼依内
47、很郁闷五七空跌依鲁
48、糟透了咱咱打灭
49、该死裤馊
50、真厉害死郭伊!死给(男用)
51、怎么样?躲屋?
52、好漂亮ki热姨达内
53、真可怜卡瓦伊扫
54、真可爱卡瓦伊内
55、别哭了拿卡拿衣跌
56、我请客偶郭卤腰
57、胡说无锁
58、不!依呀
59、游戏结束给母偶爸
60、太好了要卡他
61、再来一遍茅屋一起多
62、烦人无路萨伊。or无路赛爱那
6
3、色鬼死开百(be)依
6
4、活该扎马米洛
65、小气鬼开七
66、傻冒阿霍(修次和服部常用~~嘻嘻~~)or阿霍哭撒依
6
7、笨蛋巴卡
6
8、混蛋巴卡雅洛
6
9、万岁帮扎依
70、真可恶骂她哭
71、真的吗?昏头?or麻吉?
7
2、我爱你阿姨洗帖咯
7
3、我喜欢你死ki打哟
7
4、真可笑欧卡洗衣
75、那又怎么样搜屋洗帖拿你
7
6、果然如此压爬犁搜屋打
7
7、气死了母卡次哭
7
8、吹牛活啦不ki
79、没问题蒙打那依
80、真没用牙哭打他那依
81、真凉快死字洗衣
8
2、古怪的家伙汉金打内
8
3、放开我哈那赛哟
8
4、我是真心的洪ki打腰
8
5、别动无锅(go)卡那依跌
8
6、没什么百次你
8
7、快点哈亚库
8
8、真懒拿马开猫脑
8
9、讨厌死了欧欧ki那拉打
90、多管闲事欧欧ki那欧塞瓦达
91、滚!跌帖依开or躲开
9
2、开玩笑嘛叫当大哟
93、真是难以置信新吉拉来那依
9
4、相信我新吉洛
95、神经病新开(ke)洗次打
96、冷静点偶七次开
9
7、胆小鬼 哟哇母洗大内
9
8、辛苦啦偶次卡来萨马
99、走吧依ki马消无噢噢or依哭腰
100、冲啊依开
10
1、真差劲撒一贴
10
2、真遗憾藏南大内
10
3、小心点ki欧次开帖
10
4、好恶心ki猫七哇路依
10
5、什么?那你?
10
6、什么事囊跌撕卡?
10
7、你贵姓?欧拿马艾哇?
10
8、放心吧昂新洗帖
10
9、当然啦猫七龙
110、太棒了雅达!
1
11、不要!算了亚麻带!压灭路!
1
12、请原谅我有路洗帖哭打撒依
1
13、乱七八糟的灭恰哭恰打
1
14、我厌烦了猫无阿ki他
1
15、够了猫无依依
1
16、还差得远呢马达马大大哟
1
17、瞧米帖米帖
1
18、像个傻瓜巴卡米塔伊
1
19、服了你了蚂蚁他内
120、不会吧马撒卡!
1
21、怪不得多里跌
1
22、好无聊此马拉那依
1
23、你怎么了躲屋洗马喜塔
1
24、真衰打灭大内
1
25、等一下桥头马跌
1
26、累死了次卡勒他
1
27、不好了他姨喊打
1
28、救命他死开帖
1
29、求你了他诺姆
130、可能是吧搜屋卡那
1
31、不是吗?搜屋假拿衣挪?
1
32、是呀是呀搜屋搜屋
1
33、对了!搜屋打
1
34、正是这样搜屋偷偶里
1
35、妙极了死帖ki打
1
36、不好意思四马拿衣
1
37、别碰撒哇啦那依跌
1
38、振作点洗卡利洗洛
1
39、糟了!洗马塔
140、看我的考七米帖
1
41、好酷卡口一一拿!
1
42、好帅航仨母大内!
1
43、加油钢芭蕾
1
44、住手,不要亚麻带
1
日语常用惯用语范文第2篇
1、你好扣你七瓦(白天)、哦哈有(早上)、恐绑娃(晚上)
2、再见三友那拉(这个不常用)
3、谢谢阿里嘎脱
4、再见八一八一 or甲 or甲阿内 or甲马塔 or马塔内 or扫屋甲
5、没关系卡依马散多依塔洗马洗帖(te)(对方说谢谢时用)
6、对不起私密马赛!or 够买!
7、行!不行!依内!打咩!
8、是!不是!嗨!依挨!
9、不知道洗啦拿衣
10、这是什么?口来挖囊打卡?
11、妈妈欧卡桑
爸爸欧多桑
哥哥欧尼桑
姐姐欧内桑
弟弟欧偷偷
妹妹依毛偷
爷爷辈欧吉依桑
奶奶辈欧巴阿桑
阿姨辈欧巴桑
叔叔辈欧吉桑
12、太贵了!塔卡依内!
13、一到十一起、你、桑、有、锅、楼哭、娜娜、哈气、哭、九
14、这个多少钱?口来依哭拉跌(de)死卡?
15、我也不好意思口七啦口扫
16、我要开动啦依塔大ki马死
17、好吃哦姨洗衣
18、我吃饱啦郭七锁仨马爹洗他
19、为什么?多无锡忒?or囊跌?or哪在?
20、小心阿布拿衣
21、生日快乐烫叫比殴灭跌透
圣诞快乐裤里四马死欧灭跌透
22、最近忙吗?依马锅楼一扫嘎洗衣跌死卡?
23、你多大了?阿纳塔哇囊撒依跌死卡?
24、我回来啦他大姨妈
25、你回来啦欧卡挨里
26、我走啦依帖ki马死
27、你走好依帖拉瞎依
28、好久不见了偶嘿撒洗不利
29、你身体还好吗?欧赶ki跌死卡?
30、你要去哪?多口挨(e)依哭诺卡?
31、您是哪位?多奇拉撒马
32、别吵!萨瓦古纳
33、不要放在心上ki你洗那哭帖毛依依
34、没怎么样囊跌毛那依
35、不,没事依呀,打依叫不
36、不必担心新拜洗那哭帖毛依依有
37、明白了哇卡他
38、你说谎五锁刺ki
39、去哪?多口挨?
40、别过来口那依跌
41、是个什么样的人?多那嘿(hi)头跌死卡?
42、原来如此那炉火多(阿笠博士和原田常用语~~呵呵~~)
43、好可怕口哇依那
44、这样可以吗?口累跌打依叫不
45、去死吧哭他爸累
46、真有趣欧毛洗楼依内
47、很郁闷五七空跌依鲁
48、糟透了咱咱打灭
49、该死裤馊
50、真厉害死郭伊!死给(男用)
51、怎么样?躲屋?
52、好漂亮ki热姨达内
53、真可怜卡瓦伊扫
54、真可爱卡瓦伊内
55、别哭了拿卡拿衣跌
56、我请客偶郭卤腰
57、胡说无锁
58、不!依呀
59、游戏结束给母偶爸
60、太好了要卡他
61、再来一遍茅屋一起多
62、烦人无路萨伊。or无路赛爱那
6
3、色鬼死开百(be)依
6
4、活该扎马米洛
65、小气鬼开七
66、傻冒阿霍(修次和服部常用~~嘻嘻~~)or阿霍哭撒依
6
7、笨蛋巴卡
6
8、混蛋巴卡雅洛
6
9、万岁帮扎依
70、真可恶骂她哭
71、真的吗?昏头?or麻吉?
7
2、我爱你阿姨洗帖咯
7
3、我喜欢你死ki打哟
7
4、真可笑欧卡洗衣
75、那又怎么样搜屋洗帖拿你
7
6、果然如此压爬犁搜屋打
7
7、气死了母卡次哭
7
8、吹牛活啦不ki
79、没问题蒙打那依
80、真没用牙哭打他那依
81、真凉快死字洗衣
8
2、古怪的家伙汉金打内
8
3、放开我哈那赛哟
8
4、我是真心的洪ki打腰
8
5、别动无锅(go)卡那依跌
8
6、没什么百次你
8
7、快点哈亚库
8
8、真懒拿马开猫脑
8
9、讨厌死了欧欧ki那拉打
90、多管闲事欧欧ki那欧塞瓦达
91、滚!跌帖依开or躲开
9
2、开玩笑嘛叫当大哟
93、真是难以置信新吉拉来那依
9
4、相信我新吉洛
95、神经病新开(ke)洗次打
96、冷静点偶七次开
9
7、胆小鬼 哟哇母洗大内
9
8、辛苦啦偶次卡来萨马
99、走吧依ki马消无噢噢or依哭腰
100、冲啊依开
10
1、真差劲撒一贴
10
2、真遗憾藏南大内
10
3、小心点ki欧次开帖
10
4、好恶心ki猫七哇路依
10
5、什么?那你?
10
6、什么事囊跌撕卡?
10
7、你贵姓?欧拿马艾哇?
10
8、放心吧昂新洗帖
10
9、当然啦猫七龙
110、太棒了雅达!
1
11、不要!算了亚麻带!压灭路!
1
12、请原谅我有路洗帖哭打撒依
1
13、乱七八糟的灭恰哭恰打
1
14、我厌烦了猫无阿ki他
1
15、够了猫无依依
1
16、还差得远呢马达马大大哟
1
17、瞧米帖米帖
1
18、像个傻瓜巴卡米塔伊
1
19、服了你了蚂蚁他内
120、不会吧马撒卡!
1
21、怪不得多里跌
1
22、好无聊此马拉那依
1
23、你怎么了躲屋洗马喜塔
1
24、真衰打灭大内
1
25、等一下桥头马跌
1
26、累死了次卡勒他
1
27、不好了他姨喊打
1
28、救命他死开帖
1
29、求你了他诺姆
130、可能是吧搜屋卡那
1
31、不是吗?搜屋假拿衣挪?
1
32、是呀是呀搜屋搜屋
1
33、对了!搜屋打
1
34、正是这样搜屋偷偶里
1
35、妙极了死帖ki打
1
36、不好意思四马拿衣
1
37、别碰撒哇啦那依跌
1
38、振作点洗卡利洗洛
1
39、糟了!洗马塔
140、看我的考七米帖
1
41、好酷卡口一一拿!
1
42、好帅航仨母大内!
1
43、加油钢芭蕾
1
44、住手,不要亚麻带
1
日语常用惯用语范文第3篇
1)假名是日语语音的最小元素,单词和句子都是由假名组成;
2)每个假名都是单音节,由一个元音和一个辅音(也可能没有辅音)构成,辅音不单独发音,必须和元音一起组成一个假名的完整读音(促音、拨音除外);
3)日语的元音为五个:あ い う え お,辅音有 k s t n h m y r w g z d b p以及促音和拨音。
4)日语为音拍语,一个假名为一拍,即是说,每个假名在同一个句子中占有等同的时间间隔,不可或长或短。拨音和促音单独占一拍。
2、五十音图
五十音图是日语语音的基础,更是整个日语学习的根基。五十音图作为一个发音图表,具有一个其它语言的字母表(比如拉丁字母表或者希腊字母表)所不具备的性质,那就是五十音图的语法属性。因此,熟记五十音图,尤其是按段熟记每个假名,是今后学习语法,尤其是用言的活用的时候不可或缺的基础性工作。
五十音图•表一•[元音•清音•拨音•促音](平假名/片假名/罗马字表示法)
あ段い段う段え段お段 あ行あゕ aい iうウ uえエ eおオ o か行かカ kaきキ kiくク kuけケ keこコ ko さ行さサ saしシ shi/siすス suせセ seそソ so た行たタ taちチ chi/tiつツ tsu/tuてテ teとト to な行なナ naにニ niぬヌ nuねネ neのノ no は行はハ haひヒ hiふフ hu/fuへヘ heほホ ho ま行まマ maみミ miむム muめメ meもモ mo や行やヤ ya(い)ゆユ yu(えエ)よヨ yo ら行らラ raりリ riるル ruれレ reろロ ro わ行わワ wa(い)(うウ)(えエ)をヲ o/wo拨音んン n
促音っッ q(单独用时表示法。在词中另有表示法)
说明:
1)这个就是传统意义上的五十音图,其中や行的い、え和わ行的い、う、え与あ行重复,因此加上拨音和促音,五十音图的实际假名数量为47个。
2)发音上,元音的发音近似于国际音标中的[a:][i:][u:][ε:][o:],辅音的发音也基本和国际音标中的相应音标发音近似,需要注意的有以下几个:
*し(shi/si) 发音类似于汉语“西”,国际音标[∫i:],而并非类似国际音标[si:];
*す(su) 发音类似于汉语“思”,但嘴唇要收圆,不像“思”那样扁平,也不要读成“苏”的音(唱歌除外);
*ち(chi/ti) 发音类似于汉语“七”,国际音标[t∫i:],而并非类似国际音标[ti:]或者汉语“踢”; *つ(tsu/tu) 发音类似于汉语“此”,但嘴唇要收圆,不像“此”那样扁平,也不要读成“粗”的音(唱歌除外),更不可读成“突”;
*ふ (hu/fu) 发音类似于汉语“夫”,但并非咬唇音,而是双唇微贴呈扁平状,气流从双唇缝隙中吹出发音,不可读成“忽”;
*う段假名发音时嘴唇收得比汉语里的“乌”要更小,而且略微扁平,需要注意体会;
*ら行音为弹舌音,发音类似于汉语中的l(了)为声母的音,或者国际音标中[l]为辅音的音,不可以读作[r]为辅音的音,更不能读成汉语中r(日)为声母的音。某些地区(譬如关西腔)的弹舌特别明显,类似于俄语、德语、法语等欧洲大陆语系语言中的弹舌音。动漫作品中比如犬夜叉(山口胜平)的弹舌音就比较明显;
*を (o/wo) 一般来说发音和お完全一样,并无区别,但在某些特殊场合(如歌曲中)也会读成类似于汉语“我”的音;
*拨音ん是鼻音,出现在元音之后,单独占一拍时间,拨音有三种发音,分别类似英语中的
[m][n][ η],通常在あ さ た な や ら わ ざ だ行假名前读[n],
在ま行前读[m],其他假名前读[ η]。这对掌握现代日语中由拨音便演化过来的词的发音颇有好处,比如 てんのう(天皇),按照音读,天是てん,皇是おう,连起来应该是てんおう,由于发生了音便,拨音和后面的お连在了一起,变成了の,同理,陰陽(おんみょう)等等。另外在演歌和老一点儿的传统歌曲或者一些年纪大的人唱的歌曲中,拨音通常被一律唱成
[m],这也是唱歌和说话的区别之一;
*促音在后面有单独说明。
五十音图•表二•[浊音•半浊音]
が行がガ gaぎギ giぐグ guげゲ geごゴ go
ざ行ざザ zaじジ ji/ziずズ zuぜゼ zeぞゾ zo
だ行だダ daぢヂ ji/diづヅ zu/duでデ deどド do
ば行ばバ baびビ biぶブ buべベ beぼボ bo
ぱ行ぱパ paぴピ piぷプ puぺペ peぽポ po
说明:
1) 浊音是由か さ た は四行清音浊化而成,发音时伴随着声带的(预先)振动,类似于英语中的浊辅音+元音的发音。
2) じ和ぢ、ず和づ是两对发音完全相同的假名,一般情况下使用じ和ず,ぢ和づ只出现在连浊(浊音便)等场合,比如はなぢ(鼻血)つづく(続く)等;
3) 浊音中的が行在位于单词或句子中间时,会产生“鼻浊化”现象,其发音是日语语音的难点之一,在后面将有单独说明。
4) 半浊音实际上是清音,只是习惯叫法而已,在发音上ぱ行半浊音和ば行浊音构成清浊对应,但是一般意义上把ば行和は行进行清浊对应,请注意区别。
五十音图•表三•[拗音](片假名省略)
やゆよ
ききゃ kyaきゅ kyuきょ kyo
ししゃ sha/syaしゅ shu/syuしょ sho/syo
ちちゃ chaちゅ chuちょ cho
ににゃ nyaにゅ nyuにょ nyo
ひひゃ hyaひゅ hyuひょ hyo
みみゃ myaみゅ myuみょ myo
りりゃ ryaりゅ ryuりょ ryo
ぎぎゃ gyaぎゅ gyuぎょ gyo
じじゃ ja/jya/zyaじゅ ju/jyu/zyuじょ jo/jyo/zyo
ぢぢゃ dyaぢゅ dyuぢょ dyo
びびゃ byaびゅ byuびょ byo
ぴぴゃ pyaぴゅ pyuぴょ pyo
说明:
1) 拗音是由い段假名(い除外)和や ゆ よ三个音相拼而成,每个拗音为一拍;
2) 拗音的写法是い段假名和小一号的や ゆ よ紧挨在一起,や ゆ よ位于い段假名的右下角。五十音图•其他•[长音•促音•清音不送气音•鼻浊音•特殊假名]
1、长音
长音是将假名发音延长一拍的音。其基本构成是:あ段假名后加あ,い、え段假名后加い,う、お段假名后加う(在某些情况下え段后是え、お段后是お),片假名长音一律加长音符号“ー”。需要注意的是,并非所有的具有长音形式的单词都是长音,比如~ている,虽然“てい”是长音形式,但在这里就不是长音,发音时不能按照长音的发音方法把て延长一拍,而是因该分开读作te i;拗音的长音构成同や行。
2、促音:
促音っ为小写的つ,在单词中不发音,但是占一拍时间,如同音乐中的休止符,发音到此时作一拍停顿,然后接后面的假名。促音一般只出现在か さ た ぱ四行假名之前(外来语和特殊用法除外),在促音后是さ行假名时,发音时在促音停顿处有一个预先送气(漏气)的过程,然后紧接着发出促音后的假名。
促音的罗马字表示法:双写促音后第一个假名的辅音。比如さっき sakki 、がっこうgakkou等。特殊:ざっし zasshi 一人ぼっち hitori bocchi (也有写成 botchi 的)等。
3、清音(半浊音)的不送气音:
か、た、ぱ三行假名位于单词或句子中间时,会出现不送气音。其发音特点是抑制本应从喉咙里冲出的气流,减少气流与口腔的摩擦,声音较之正常送气的发音略微沉闷,缺少清脆感。其发音类似于汉语里的以g(哥) d(得) b(波)为声母的发音。
清音的不送气音在日常口语中非常常见,初学者容易将其跟浊音混淆(尤其是汉语普通话没有清音浊音之分,使得其更难区别),误称之为“清音浊化”,必须多加听力练习,体会其中的区别。清音不送气音说到底还是清音,将其跟浊音区分开来的最主要的一点就是其没有浊音那样的发音时的声带(预先)振动。
4、鼻浊音:
浊音中的が行在位于单词或句子中间时,会产生“鼻浊化”现象,其发音类似于国际音标中的
[ηa:][ ηi:][ ηu:][ ηε:][ ηo:],这是日语语音的难点之一,初学者可采用以下办法体会:读一个以eng为韵母的汉字,保持住后鼻音,然后依次顺势带出a i u e o的元音,以此方法多练习相信很快就能掌握鼻浊音的发音方法。在各省方言中有不少带有鼻浊音的字,比如山东话中的“俺”,广东话中的“我”等等,懂方言的朋友也可以在那里寻找相应的发音进行体会。
5、特殊假名
明治维新之后,日本大量从西方各国引进外来词汇,直到今天仍然如此,因此导致了外来语部分产生了一部分特殊假名,比如非かさたぱ四行前的促音(如キッド)、特殊的拗音,如下面提到的ヴゔ行等等。
* ヴゔ ヴゖ ヴ ヴェ ヴォ
这是为了迎合英语中辅音[v]和其他元音拼读的相似性而生造的一行假名,读音其实和ば行是完全相同的,只是这行假名没有平假名形式而只有片假名形式。
* フゔ フゖ (フ) フェ フォ
这是为了迎合英语中辅音[f]和其他元音拼读的相似性而生造的一行假名,同样只有片假名形式,读音近似为[fa:][fi:][fu:][fε:][fo:],同样其中的フ部分仍然是唇间缝隙吹气,而并非咬唇吹气。
* テゖ デゖ
由于日语中没有类似“提”“低”的音,为了迎合英语中[ti:][di:]的相似性而生造的这两个假名,发音类似于“提”、“低”。
日语常用惯用语范文第4篇
邮件
ニュースメッセージ
新闻邮件
インスタントメッセージ
即时邮件
フォルダ
文件夹
連絡先
联系人
添付ファイルの保存
保存附件
ひな形として保存
另存为信纸
最適化
压缩
すべてのファイルを最適化する
インポート
导入
エクスポート
导出
ユーザーの切り替え
切换标识
ユーザー
标识
終了してログオフする
退出并注销标识
アドレス帳
通讯簿
ほかのアドレス帳
其他通讯簿
メッセージ
邮件
メールアカウントの設定
邮件帐户设置
ニュースアカウントの設定
新闻帐户设置
ユーザーの追加
添加新标识
ユーザーの管理
管理标识
このフォルダにあるメッセージ
此文件夹中的邮件
次を検索
查找下一个
人
个人
メッセージ内のテキスト
此邮件内的正文
フォルダへ移動
移动到文件夹
フォルダにコピー
复制到文件夹
[削除済みアイテム]フォルダを空にする
清空“已删除邮件”文件夹
開封済みにする
标记为“已读”
未開封にする
标记为“未读”
会話を開封済みにする
将对话标记为“已读”
すべてを開封済みにする
全部标记为“已读”
現在のビュー
当前视图
前のメッセージ
上一封邮件
フォルダへ移動
转到文件夹
開く
展开
閉じる
折叠
停止
停止
最新の情報に更新
刷新
すべてのメッセージを表示
显示所有文件
開封済みのメッセージを表示しない
隐藏已读邮件
開封または無視したメッセージを表示しない
隐藏已读或忽略的邮件
現在のビューの編集
自定义当前视图
ビューの定義
定义视图
会話別にメッセージをまとめる
按对话分组邮件
重要度
优先级
添付
附件
フラグ
标记
送信者
发件人
件名
主题
受信日時
接受时间
昇順
升序
降順
降序
次のメッセージ
下一封邮件
次の未開封メッセージ
下一封未读邮件
次の未開封会話
下一封未读对话
次の未開封フォルダ
下一封未读文件夹
送受信
发送和接受
すべて同期
全部同步
送信者をアドレス帳に追加する
将发送人添加到通讯簿
メッセージルール
邮件规则
自分のオンライン状態
我的联机状态
アカウント
帐户
オプション
选项
すべて受信
接受全部邮件
すべて送信
发送全部邮件
禁止された送信者の一覧
阻止发件人名单
ログオン
登录
ログオフ
注销
インスタントメッセージの送信
发送即时消息
新規のオンライン連絡先
添加联机联系人
メッセージ
邮件
メッセージの作成
新邮件
ひな形
信纸
送信者へ返信
答复发件人
全員へ返信
全部答复
転送
转发
転送添付ファイルとして転送
作为附件转发
メッセージルールを作成
从邮件创建规则
発信者を禁止する
阻止发件人
メッセージのフラグ
标记邮件
会話をマークする
跟踪对话
会話を無視する
忽略对华
まとめてデコード
组合并解码
ひな形の選択
选择信纸
ひな形を使用しない
无信纸
説明ファイル
自述文件
全般
常规
読み取り
阅读
確認メッセージ
回执
送信
发信
作成
撰写
署名
签名
スペルチェック
拼写检查
セキュリティ
安全
接続
连接
メンテナンス
维护
受信トレイ
收件箱
プレビュー
显示邮件
一度に取得するヘッダーの数
每次获取-个邮件标头
テキスト形式
纯文本
名刺
名片
セキュリティゾーン
安全区域
暗号化
加密
デジタル署名
数字签名
メッセージのクリーンアップ
清除邮件
メールアカウント
邮件帐户
ユーザー情報
用户信息
サーバー
服务器
アカウント
帐户名
パスワード
密码
アルゴリズム
算法
受信メール(POP)
接受邮件
送信メール(SMTP)
发送邮件
メールの作成
创建邮件
ローカルフォルダ
本地文件夹
受信トレイ
收件箱
送信トレイ
发件箱
送信済みアイテム
已发送邮件
削除済みアイテム
已删除邮件
下書き
草稿
すべてのヘッダー
所有邮件标头
ステータスバー
状态栏
ソースの編集
编辑源文件
標準のボタン
标准按钮
書式バー
格式栏
カスタマイズ
自定义
添付ファイル
文件附件
ファイルからテキスト
文件中的文本
画像
图片
水平線
横线
名刺ファイル
我的名片
署名
签名
ハイパーリンク
超级链接
スタイル
样式
フォント
字体
段落
段落
インデントを増やす
增大缩进
インデントを減らす
减少缩进
背景
背景
エンコード
编码
リッチテキスト(HTML)
多信息文本
テキスト形式
纯文本
ひな形を適用
应用信纸
メッセージに画像を添付
用邮件一起发送图片開封確認メッセージの要求
请求阅读回执
受信者の選択
选择收件人
セキュリティで保護された確認メッセージの要求
重要度
设置优先级
高
高
通常
普通
低
低
Microsoft Webページ
Microsoft网站
製品ニュース
产品信息
よく寄せられる質問
常见问题
オンラインサポート
联机支持
フィードバックの送信
发送反馈
べストWeb
最佳网页
Webの検索
搜索Web
宛先
收件人
CC
抄送
BCC
密件抄送
件名
主题
書式つき
已编排格式
アドレス
地址
見出し
标题
番号付きリスト
带编号的列表
記号付きリスト
带项目符号的列表
ディレクトリリスト
目录列表
メニューリスト
菜单列表
定義
定义
用語
术语定义
サインイン
登录
日语常用惯用语范文第5篇
②気合いいれてください 打起精神来
③仕事に身をいれてください 专心工作吧
④ぼんやりしないでよ别发呆了
⑤ぼ一っとしないでください 别迷迷糊糊的了
⑥もっと、やる気だしてよ 再加把劲吧
⑦やることはやってください 有事干事吧
⑧ほかのみんなも頑張ってるんだから 其他各位都在努力着呢
安慰:
①大丈夫ですよ、うまくいかないことだってあるんですから没关系,谁都有不走运的时候
②ちょっとクイシンクがよくなかっただけですよ 只是时机不好罢了
③また頑張ればいいじゃないんですが 以后努力,不就行了吗
④だれだって最初はうまくいかないよ 谁开始都有不顺的时候
⑤相手が悪かったんだから、しかたないよ 事对方不好,有什么办法呢
⑥そうなに落ち込まないてよ 别那样垂头丧气的
⑦くよくよすんなよ (男) 别闷闷不乐的
⑧今度からな、気にすんな 说下次小心就行了
⑨気にすんな、気にすんな 别在意,别在意
日语常用惯用语范文第6篇
groove ; Jane will eat rare!A born beauty, anything to escape his sickle sweep
-- Shakespeare
1.工場用語
ブラザー工業株式会社 ぶらざーこうぎょうかぶしきがい しゃ
单嶺工場 なんれんこうじょう 総経理 そうけいり
副総経理 ふくそうけいり 部長 ぶちょう 次長 じちょう 課長 かちょう 係長 かかりちょう 班長 はんちょう 組長 くみちょう
責仸者 せきにんしゃ 担当 たんとう 総務部 そうむぶ 製造部 せいぞうぶ 切り替わり きりかわり
営業部 えいぎょうぶ 業務課 ぎょうむか 人事課 じんじか 技術科 ぎじゅつか
生産管理課 せいさんかんりか 会計課 かいけいか
開発課 かいはつか
品質保証課 ひんしつほしょうか貿易課 ぼうえきか
営業課 えいぎょうか 営業所 えいぎょうしょ グループ ぐるーぷ
瓦房店工場 がぼうてんこうじょう 保税区工場 ほぜいくこうじょう 事務室 じむしつ 現場 げんば 寮 りょう
寄宿舎 きしゅくしゃ 主仸 しゅにん
副主仸 ふくしゅにん 検査室 けんさしつ 夜勤 やきん 給料 きゅうりょう 賞与 しょうよ 休暇 きゅうか 交替 こうたい 朝礼 ちょうれい 会議 かいぎ
作業服 さぎょうふく
更衣室 こういしつ
ロッカー ろっかー 衣柜,文件柜 スチーマ 暖气 教育 きょういく 名札 なふだ 腕章 わんしょう
.シャーター 快门,卷帘门 タイマカード 计时卡 コンクリート 混凝土 カタログ 产品目录 キャンヤル レイアワト 布局 日報 にっぽう 月報 げっぽう 残数 ざんすう 開梱 かいこん 2 交替 にこうたい
フィードバッヶ 反馈 feedback 置き場 おきば 風袋 ふうたい キログラマ 公斤 キロメートル 公里 コード 软线 キロワット 千瓦 シンナー 稀释剂 石鹸 せっけん
インボイス invoice发票 納期 のうき 交付期 出庫 しゅっこ
製品 せいひん 梱包 こんぽう 入荷 にゅうか 通関 つうかん エア便 えあびん 船便 ふなびん
リスト りすと
ユーサー ゆーざー user 客先 きゃくさき 数値 すうち
クレーム くれーま 投诉 見積書 みつもりしょ估价单 原価 げんか 売価 ばいか 合計 ごうけい ファクス FAX
仕入れ しいれ采购
仕入先 しいれさき供货商 発送 はっそう
バッキングリスト packinglist 装箱单書類 しょるい文件
ガムテープ がむてーぷ纸胶带 粘着 ねんちゃく
セロテープ せろてーぷ 透明胶带 外注 がいちゅう
購入品 こうにゅうひん 台帳 だいちょう总账 棚卸 たなおろし盘货
計画達成率 けいかくたっせいりつ
電卓 でんたく台式电脑
ホッチキス ほっちきす 订书机 テベル てべる table 貼り付く はりつく黏住 特采 とくさい
プリンター プリンター printer
エアコンプレッサー えあこんぷれっさー 空气压缩机 入口 いりぐち 出口 でぐち
トラプル とらぷる 问题,麻烦
ダンボール だんぼーる 纸箱,瓦楞纸
品質システム
品質マニュアル ひんしつまにゅある 検査漏れ けんさもれ 発送漏れ はっそうもれ 向上 こうじょう 整頓 せいとん 清掃 せいそう 釘 くぎ
衝立 ついたて 屏风,
ペンキ ぺんき 油漆 モップ もっぷ 拖布 篩 ふるい 筛子
コンテナー こんてなー container タオル たおる 能率 のうりつ 電気ペン でんきぺん マーク まーく
減価償却 げんかしょうきゃく 社章 しゃしょう
取締役 とりしまりやく 董事 ペーバーテスト 笔试 引継ぎ ひきつぎ交接 スケジュール schedule 先行 せんこう
立ち上げ たちあげ 开始,初投产引き合い ひきあい 洽购询价 進度管理 しんどかんり 払出す はらいだす
仕様書 しようしょ使用说明书 換気扇 かんきせん シリーズ しりーず
配置図 はいちず安装图 スペース すぺーす space 原則 げんそく ライン ライン line 講義 こうぎ
計算式 けいさんしき協議 きょうぎ 実績 じっせき 累計 るいけい
直接人員 ちょくせつじんいん 間接人員 かんせつじんいん 生産計画 せいさんけいかく 紀律 きりつ
検討 けんとう 道具 どうぐ
資材管理 しざいかんり
L.Pガス 液化气 消火栓 しょうかせん 消火器 しょうかき 消防ホース 消防水龙 ベテラン 老手,
領収証 りょうしゅうしょう 小切手 こぎって
打ち合わせ うちあわせ 商量 四捨五入 ししゃごにゅう 差し替え さしかえ 予定 よてい 用途 ようと 比率 ひりつ
バーコード 条形码 通勤 つうきん 梯子 はしご
掲示板 けいじばん 調達 ちょうたつ
カレンダー calendar 日历 鋲 びょう 正味 しょうみ 馬力 ばりき
名称 めいしょう トータル total 总计 出勤率 しゅっきんりつ 始末書 しまつしょ 检讨书 報告書 ほうこくしょ 作業靴 さぎょうくつ ボックス box 箱子 係数 けいすう
不具合 ふぐあい 予防 よぼう 検索 けんさく 挨拶 あいさつ 把握 はあく 赤札 あかふだ 防止 ぼうし デシベル 分贝 レシオ 系数
ドラマカン 汽油桶 確率 かくりつ
サイクル 循环 レート rate
繰り上げ くりあげ 提前 繰り下げ くりさげ
研修生 けんしゅうせい ガソリン がそりん 節約 せつやく
送り状 おくりじょう 发货单 指導 しどう 棚 たな
特許品 とっきょひん 专利品配膳 はいぜん 見出し みだし 訂正 ていせい 2)、
素材 そざい 設計 せっけい 改善 かいぜん 処置 しょち
記入 きにゅう チェック check 確認 かくにん
生産性 せいさんせい 生产率 品質 ひんしつ 品質マニュアル 工程 こうてい 手配NO. てはい 作業者 さぎょうしゃ 良品 りょうひん 不良品 ふりょうひん
修正品 しゅうせいひん 部品 ぶひん
仕掛品 しかかりひん 在制品,在产品
材質 ざいしつ
取扱説明書 とりあつかいせつめいしょ
取説 とりせつ 仕様 しよう
加工基準書 かこうきじゅんしょ 検査基準 けんさきじゅん 作業指示書 さぎょうしじしょ 作業手順 さぎょうてじゅん 初物検査 はつものけんさ 自主検査 じしゅけんさ 全数検査 ぜんすうけんさ
抜取り検査 ぬきとりけんさ 抽检 中間検査 ちゅうかんけんさ 再検 さいけん
選別 せんべつ
目視検査 もくしけんさ 測定 そくてい 測定器 そくていき
作業日報 さぎょうにっぽう 点検 てんけん
日常点検 にちじょうてんけん定期点検 ていきてんけん 公差 こうさ 上限 じょうげん 下限 かげん 寸法 すんぽう サイズ size
ミクロン μ 微米 ミリ mm 毫米
0 合せ ぜろあわせ 对零 指示本数 しじほんすう
注文本数 ちゅうもんほんすう 合格率 ごうかくりつ 不良率 ふりょうりつ 引渡し ひきわたし 前工程 まえこうてい 次工程 じこうてい
工程管理 こうていかんり 入力 にゅうりょく 输入 出力 しゅつりょく
受入検査 うけいれけんさ 判定 はんてい 廃棄 はいき 中心値 ちゅうしんち 中心地 狙い ねらい 目标 治具 じぐ 夹具 工具 こうぐ 珪素 けいそ
配管 はいかん 配管,线路 配線 はいせん 手袋 てぶくろ 異音 いおん
ボカミス 马虎错误 作業ミス miss
段取り だんどり 调床,作业准备 稼動 かどう 工作,运转 稼働率 かどうりつ
作業中止 さぎょうちゅし 仕上げ しあげ 精加工 粗取り あらどり 荒取り エアガン えあがん 风枪 スイッチ switch ホース 软管
スプリング ぼね 弹簧 アラーム alarm ブザー 蜂鸣器 バトライト 报警器 ソケット 插座 ケーブル 电缆 モニター 监视器 モード model ハンドル handle カバー 罩,护板 ケラッチ 离合器 刃物 はもの ボルト 螺栓 ナット 螺母 螺子 ねじ 螺纹
サンプル sample 样品 スペア 予備品 よびひん 分布 ぶんぷ
消耗品 しょうもうひん 機械 きかい 品名 ひんめい コード code 数量 すうりょう
バラシキ 离散,波动 不揃い ふそろい 不齐 分析 ぶんせき
アダプタ 接合器,小变压器 校正 こうせい 不具合 ふぐあい ユニット 装置,组合
油圧ユニット ゆあつゆにっと照明 しょうめい 軸 じく
スビンドル すびんどる ずれ 偏
芯ずれ しんずれ 段差 だんさ 台阶 断面 だんめん
組立 組み立て くみたて セット 组,套,对,付
セッティング 调整,按照 差し込む さしこむ 插入 引き抜く ひきぬく 拔出 ぐら 晃动
当て板 あていた 潤滑 じゅんかつ ファン 风扇
油差し あぶらさし 油壶 アーバー 心轴 パーリー 皮带轮 残材 ざんざい スケラッブ 废料 ケース case
グリース 干油,润滑油
ハワジンぐ はわじんぐ 机架 ひび 裂纹
割れ われ 破裂 バリ 毛刺
歪み ひずみ 变形 ストローク 行程 制御装置
フィルター filter
エレメント 过滤器滤心 冷却 れいきゃく
シリンター 油缸,气缸,液压缸 ナズル 喷嘴 オイル oil
オイルタンク 油箱
スライド 滑动,滑块,导轨 slide インターロック 连锁装置
保全 ほぜん 保养 保守 ほしゅ 保修 オーバーオール 大修 チェンブロック 链滑车 リセット 复位,转换 キー key ボタン button ノプ 旋钮
電源 でんげん パワーサプライセレクトスイッチ 选择开关 ランプ lamp 点灯 てんとう
点滅 てんめつ 闪亮 オイルゲージ 油量计
クランプ 夹子,夹板,紧固器 ポンプ 泵
タイマー 定时器 エアベント 气孔
ダストシール 防尘密封圈 母材 ぼざい 全長 ぜんちょう 内径 ないけい 外径 がいけい 直径 ちょっけい
ツバ径 つばけい 肩径
シャンク径 しゃんくけい 杆径 ツバ厚 つばあつ 肩厚 錆 さび 锈 擦り傷 すりきず センター center フライオイール 飞轮 トルク 扭距,转距 ロックナット 锁紧螺母 ロックボルト 锁紧螺栓
調整ねじ ちょうせいねじ 调整螺丝 セットボルト 固定螺栓 ストッバー 挡块,限位器 エアチャック 气动夹头 オイルオール 注油孔 メタル 轴承衬瓦 寸動 すんどう 微动
刈り止め かりとめ 临时固定 だれ 塌边,倒棱,塌角 磨耗 まもう
負荷 ふか 不可 オーバー 超过 回転 かいてん
シーケンサー 程控装置 スタート start
リミットスイッチ 限位开关 長さ ながさ 重さ おもさ 密さ みつさ 濃度 のうど 広さ ひろさ 角度 かくど 深さ ふかさ 厚さ あつさ 精度 せいど 目盛り めもり 電圧 でんあつ 電流 でんりゅう
回転数 かいてんすう 回転速度 かいてんそくど 振動 しんどう 振れ ふれ
マイナス 减 minus プラス 加 plus 工具鋼 こうぐこう ステンレス 不锈钢 炭素鋼 たんそこう ハイス鋼 高速钢 銅 どう
真鍮 しんちゅう 黄铜 クロム鋼 くろむこう アルミニワム 铝 ジュラルミン 硬铝 セラミック 陶瓷 ガイドレール 导轨 半田 はんだ 焊锡
半田付け はんだつけ 锡焊 温度計 おんどけい 電極 でんきょく
コンデンサー 电容器 絶縁 ぜつえん ローター 转子
IC.集積回路 しゅうせきかいろ給油 きゅうゆ ノイズ noise
重量 じゅうりょう
ネットウェート N.W 净重 グロスウェート G.W 毛重 ストップリング 固定器 インバーター 变频器 周波数 しゅうはすう ブランジ 法兰盘 ベアリング 轴承 軸受 じくうけ
芯押し台 しんおしだい 尾座,尾架 許容差 きょようさ 方法 ほうほう 検定 けんてい 取り付く とりつく 混入 こんにゅう 代 しろ 余量
勾配 こうばい 斜度,坡度 歩留り 歩留り ウェス 抹布
コンベア 传送带 コンム 点,小数点 コンムいち 零点一 エラー error 押しボタン 按钮 同軸度 どうじくど センサー sensor
油抜き あぶらぬき 排油 タイミング 同步,定时
バネル 控制盘,操纵盘,仪表盘,配电盘
オーパン open クローズ close
モニターランプ monitor lamp インジゲーター 批示器 ヒューズ fuse
バッテリー battery 蛇口 じゃぐち 水龙头 矢印 やじるし 箭头记号 リレー 继电器 Vベルト 三角皮带 ポスト 立柱
エアクリーナー 空气滤清器 タッチバネル 接触式控制盘 シフトキー 改换键 ギャー 歯車 はくるま ビストン 活塞 Oリング O 形环
座金 ざがね 垫圈,垫片 曲がり まがり コーナー corner 返り かえり ダンバー 挡板 板はね 板簧
回りとめ まわりとめ 停转 セバレーター 分离器 コイル 线圈
ソレノイドバルブ 电磁阀 切換えスイッチ 切换开关 カミメ 铆接,嵌合メンテナンス 维护,维修 スプロケット 链条
レギュレーター 调整器 ロータリバルブ 回转阀 プレーカー 电流断路器 ゴミ 垃圾,污物 水垢 みずあか 錆止め さびどめ ほこり 灰尘 ツール 工具
手動送り しゅどうおくり 自動送り じどうおくり
手差し給油 てさしきゅうゆ メーンスイッチ 总开关 リモコン 遥控器 ロス 损失,损耗 マダ 浪费
取り付け とりつけ 安装 取り外し とりはずし 拆卸 円筒度 えんとうど 圆柱度垂直度 すいちょくど 平行度 へいこうど
べークライト 电木,胶木 ナイロン 尼龙 マフラー 消声器
メモリー 记忆,存储器 ワイヤローブ 钢丝绳 針金 はりがね 铁丝
捨て穴 すてあな 工艺孔 熱電対 ねつでんつい 本数 ほんすう 隙間 すきま
締め付く しめつく 拧紧 夹紧 検査個所 けんさかしょ 測定個所 そくていかしょ 首下 くびした 首下,肩下 高さ たかさ
繰り返す くりかえす 反复,重复 手前 てまえ 跟前 奥 おく 里边
切り替えドッグ きりかえどっぐ 转换挡位スペーサー 垫板 バラメーター 参数
空運転 からうんてん フリーラン 空转 マスク 口罩
継ぎ手 つぎて 接头 连接器 バランス 平衡 オイルミスと 油雾 オイルノズル 喷油嘴 オイルミール 油封 工具箱 こうぐばこ 凹み へこみ 穴けい
金網 かなあみ 合金 ごうきん ホールと 伏特 アンペア 安培 亜鉛 あえん 锌
対角線 たいかくせん 鉛 なまり
歪み取 ひずみとり 矫正 磁気抜き じきぬき 退磁 ブリキ 马口铁 歪み ゆがみ
センターレスト 中心架 ショート 短路 アングル 角铁
プレハートン 淬火材 ポイント 要点 ノウアウ 技巧
モピル 润滑油,机油 リードねじ 丝杠 分解 ぶんかい 誤差 ごさ
フットスイッチ 脚踏开关 回路 かいろ
タストミール 防尘圈 アルミナ 氧化铝 対称度 たいしょうど 超音波 ちょうおんぱ ワーク 工件 設定 せってい
オーバホール 大修,分解检修 ターミナル 端子,终端 緩む ゆるむ 松动
検査標準 けんさひょうじゅん 判定基準 はんていきじゅん 識別 しきべつ 曲線 きょくせん
稼動日報 かどうにっぽう
給水 きゅうすい 排水 はいすい パイプ 管子
ブラスチックケース ぶらすちっくけーす 塑料盒 タイマー 定时器 傾き かたむき 形状 けいじょう 穴径 あなけい
アイボルト 吊环螺钉
4Pコネクタ(connector)四芯插头 キャップボルト(端部带头的)紧固螺栓
アンカーボルト 地脚螺栓 親ねじ[おやねじ] 丝杠 駒[こま] 滑块
オイレスメタル 含油轴承 ロットナンバー 批号 機種[きしゅ] 机种型号
修正品[しゅうせいひん] 返修品 管理図[かんりず] 管理图、控制图 表示[ひょうじ] 表示、显示 罫書き[きがき] 划线
止めねじ[とめねじ] 固定螺丝
電源きり(OFF)[でんげんきり] 切断电源
電源入れ(ON)[でんげんいれ] 接通电源
バリ取り[ばりとり] 去毛刺 かえり取り[かえりとり] 去飞边 クーランド・クーランと 冷却液 手動[しゅどう] 手动 自動[じどう] 自动
中間狙い[ちゅうかんねらい] 中差目标
下狙い[したねらい] 下差目标 ライフサイクル 产品寿命 ライフテスト 寿命实验
吸湿剤[きゅうしつざい] 干燥剂 継目無し鋼管[つぎめなしこうかん]・シームレスバイプ 无缝 钢管
スミアリング 擦伤、蹭伤
正四角形[せいよんかっけい] 正四角形
ラチェット 棘轮、棘爪
ビストンリング 活塞环、胀圈 混ぜる[まぜる] 混合 密閉[みっぺい] 密闭 ウォーム 蜗杆
ウォームホィール 蜗轮
ウォームスラストベアリング 蜗杆止推轴承
鋼性[こうせい] 刚性 鋼さ[こわさ] 刚性、刚度
公称直径[こうしょうちょっけい] 公称直径
ソケット頭ねじ[ソケットあたまねじ] 内六脚螺纹 テスト品[てすとひん] 实验品 台形[だいけい]ねじ 梯形螺纹 三角定規[さんかくじょうぎ] 三角尺 靭性[じんせい] 韧性
赤真鍮[あかしんちゅう] 红铜 割出し貴[わりだしき] 分度头 応力[おうりょく] 应力
ワイヤスバイラル 电阻丝、电炉丝 刻印[こくいん] 刻印 鈍い[にぶい] 钝、迟钝 鋭い[するどい] 尖锐、锋利
斑[まだら]・斑点[はんてん] 斑点 かじり 粘住、咬住、卡住 ガスねじ 管螺纹
平ベルト[ひらベルト] 平皮带 ロケット穴[ろけっとあな] 定位孔 特徴[とくちょう] 特征、特点
スケール落とし[おとし] 清除氧化铁 テンプレート 样板、模板 隙間嵌め[すきまはめ] 间隙 略図[りゃくず] 略图、草图
方向切換弁[ほうこうきりかえべん] 换向阀跡[あと] 痕迹 デップス 深度
毛傷[けきず] 微伤、细刮痕
滑り合せ[すべりあわせ] 滑动配合 インチング 微动、点动 焦げ[こげ] 焦、糊 ガタ 松动
日语常用惯用语范文
声明:除非特别标注,否则均为本站原创文章,转载时请以链接形式注明文章出处。如若本站内容侵犯了原著者的合法权益,可联系本站删除。


